
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2010年04月10日
新しいブログ出来ました~♪
MOKOたんファンのみなさま~
お待たせしました~
とりあえず
今日から

MokoCafe修行中ブログ
クリックしてネ(^_-)-☆
スタートしました~~~
気まぐれ日記に変わって
お気に入りに登録していただけたら嬉しいな
お待たせしました~

とりあえず
今日から
MokoCafe修行中ブログ

スタートしました~~~

気まぐれ日記に変わって
お気に入りに登録していただけたら嬉しいな

タグ :MokoCafe
Posted by TOMOKO at
12:29
2010年04月06日
卒業
突然ですが
今日で・・・椿テレビを卒業(退職)することになりました。
今まで、ありがとうございました。
ここ見ていただいてるみなさまにも感謝
ありがとうございま~~~すミ★(*δ。δ)v Thanks!!★彡
娘であることには変わりないので
(まだ片付け終わってないし(^^ゞ)
時々お店には出没予定です(#^.^#) エヘッ
みなさま、これからも
椿テレビ商会&TsubakiAudioをごひいきに
よろしくお願いしますm(._.)m

卒業祝いにお客さんからお花いただいちゃいました(#^.^#) エヘッ
今後の予定は
愛猫MOKOたんといっしょに
MokoCafe夢見て頑張りたいと思います~~~ヾ(〃∂。)o
最近見つけた「引き寄せの法則」の本に
心が積極的に動いていれば
強く明るく、楽しく、幸せで、自信に溢れ
勇気を感じ、仕事をよくこなし、目標を遂行し、
成功への道を進めます。
あなたは他に影響を与え、協力をしたいと願わせ、
後に続きたいと願わせる、強く積極的な思いを放ちます。
「できる」という人、
熱心にそう宣言する人は、実現に導く性質を養い、
それを助けるどんな念波も受け取るキイに心を保ちます。
この引き寄せの法則の本に書いてあったように
「できる。やれる」と楽しく歌い♪ 真剣に取りくみたいと思いま~す!
応援よろしくお願いしますね~(^_-)-☆
今週中に・・・新しくブログ始めるので
楽しみにしててくださいね~~~(^O^)/
新しいブログは
この「気まぐれ日記」でご紹介しま~~~す
今日で・・・椿テレビを卒業(退職)することになりました。
今まで、ありがとうございました。
ここ見ていただいてるみなさまにも感謝

ありがとうございま~~~すミ★(*δ。δ)v Thanks!!★彡
娘であることには変わりないので
(まだ片付け終わってないし(^^ゞ)
時々お店には出没予定です(#^.^#) エヘッ
みなさま、これからも
椿テレビ商会&TsubakiAudioをごひいきに
よろしくお願いしますm(._.)m

卒業祝いにお客さんからお花いただいちゃいました(#^.^#) エヘッ
今後の予定は
愛猫MOKOたんといっしょに

MokoCafe夢見て頑張りたいと思います~~~ヾ(〃∂。)o
最近見つけた「引き寄せの法則」の本に
心が積極的に動いていれば
強く明るく、楽しく、幸せで、自信に溢れ
勇気を感じ、仕事をよくこなし、目標を遂行し、
成功への道を進めます。
あなたは他に影響を与え、協力をしたいと願わせ、
後に続きたいと願わせる、強く積極的な思いを放ちます。
「できる」という人、
熱心にそう宣言する人は、実現に導く性質を養い、
それを助けるどんな念波も受け取るキイに心を保ちます。
この引き寄せの法則の本に書いてあったように
「できる。やれる」と楽しく歌い♪ 真剣に取りくみたいと思いま~す!
応援よろしくお願いしますね~(^_-)-☆
今週中に・・・新しくブログ始めるので
楽しみにしててくださいね~~~(^O^)/
新しいブログは
この「気まぐれ日記」でご紹介しま~~~す

Posted by TOMOKO at
22:02
2010年04月05日
HPリニューアルしました~♪
ようやく
椿テレビのホームページが新しくなりました~
椿テレビというよりも
オーディオに特化して
TsubakiAudioのページに生まれ変わりました
まだちょっと納得いかないんだけど
まぁこのくらいでいいかなぁ?
最初はトップページが

赤いホーンのスピーカー
けっこう素敵に仕上がったのに
もぉこのスピーカーは売れちゃって
旧型になっちゃったからダメって言われて
今日・・・急遽変更
B&Wの新製品スピーカーも素敵に撮れたかしら?
みなさま、お時間あったら
TsubakiAudio覗いてやってください(^_-)ネッ
椿テレビのホームページが新しくなりました~
椿テレビというよりも
オーディオに特化して
TsubakiAudioのページに生まれ変わりました

まだちょっと納得いかないんだけど
まぁこのくらいでいいかなぁ?

最初はトップページが

赤いホーンのスピーカー
けっこう素敵に仕上がったのに
もぉこのスピーカーは売れちゃって
旧型になっちゃったからダメって言われて
今日・・・急遽変更

B&Wの新製品スピーカーも素敵に撮れたかしら?
みなさま、お時間あったら
TsubakiAudio覗いてやってください(^_-)ネッ
2010年04月04日
2010年04月02日
2010年04月01日
2010年03月31日
2010年03月28日
2010年03月24日
2010年03月20日
2010年03月18日
2010年03月15日
2010年03月14日
2010年03月13日
2010年03月11日
2010年03月09日
2010年03月08日
おしゃれな補聴器
昨日テレビで紹介されてた
Panasonicの補聴器
ONWA モデルJJ
まだ補聴器必要なお年頃ではない
ので
補聴器なんて気にしてなかったけど
おしゃれな補聴器だったので
きっと、、、こんなの欲しかったっていわれる方がいるんぢゃないかと
気になって検索してみました~


このおしゃれな補聴器
おしゃれなだけぢゃなくって

聴力に合わせて左右個別に聞こえを調整できる
「ステレオ・チューニング方式」
左右のバランスがとれた、より自然な聞こえを
実現しちゃうらしいんです
・・・実際に試してみないとわからないけど
“ステレオチューニング”による4つの効果
音の臨場感
両方の耳に装着することで、音を立体的にとらえることができます。
より自然で、臨場感豊かな世界が広がります。
音の方向感
音の方向や距離感がつかみやすいので、話しかけられた方向や、
車の接近などもわかりやすくなります。
より快適な音量感
片耳の場合より補聴器のボリュームを小さくすることが可能。
長時間の使用も疲れにくくなります。
騒音下の聞き分け
雑踏の中で会話するとき、銀行や病院で名前を呼ばれるときなど、
騒がしい場所でも聞き取りやすくなります。
その他にも
テレビに接続して使えたり
いろんな機能満載
クリックしてみてね(^_-)-☆
私が補聴器必要なお年頃になったら
こんなの欲しいな
続きを読む
Panasonicの補聴器
ONWA モデルJJ
まだ補聴器必要なお年頃ではない

補聴器なんて気にしてなかったけど

おしゃれな補聴器だったので
きっと、、、こんなの欲しかったっていわれる方がいるんぢゃないかと
気になって検索してみました~



このおしゃれな補聴器
おしゃれなだけぢゃなくって

聴力に合わせて左右個別に聞こえを調整できる
「ステレオ・チューニング方式」
左右のバランスがとれた、より自然な聞こえを
実現しちゃうらしいんです

・・・実際に試してみないとわからないけど
“ステレオチューニング”による4つの効果
音の臨場感
両方の耳に装着することで、音を立体的にとらえることができます。
より自然で、臨場感豊かな世界が広がります。
音の方向感
音の方向や距離感がつかみやすいので、話しかけられた方向や、
車の接近などもわかりやすくなります。
より快適な音量感
片耳の場合より補聴器のボリュームを小さくすることが可能。
長時間の使用も疲れにくくなります。
騒音下の聞き分け
雑踏の中で会話するとき、銀行や病院で名前を呼ばれるときなど、
騒がしい場所でも聞き取りやすくなります。
その他にも
テレビに接続して使えたり
いろんな機能満載

私が補聴器必要なお年頃になったら
こんなの欲しいな


2010年03月07日
2010年03月05日
2010年03月03日
PhotoCafeさん

猫基金箱の置いてあるお店に寄りながら
PhotoCafeさんに来て
ゆっくりしてま〜す♪
もちろんPhotoCafeさんにも
置いていただいてますよ〜
ご協力いただいてる皆様
ありがとうございま〜す