
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2008年02月18日
2月22日はネコの日(=^・・^=)
いよいよ「猫基金Help!ニャッ」がスタートしま~す(^O^)/

パンドラのマコちゃんの願いからスタートした
「捨て犬!捨て猫!ゼロの会」
大勢のみなさまに支援されて動き出しています。
私はそんなに猫好きじゃないけど
(MOKOたんは猫ぢゃないもんね~
)
捨てられたり
保健所に連れて行かれて処分されたりの話を聞くと
哀しくなります。。。
迷惑な猫ちゃんもいるけど
命あるものがむやみに殺されるのは切ないですね。
人と犬や猫が楽しく共存できる街になったらいいな
そして人と人の繋がりがもっともっと広がって
みんなが仲良く住みやすい街になったらいいね☆
「捨て犬!捨て猫!ゼロの会」
もっともっと多くの人に知ってほしいな

パンドラのマコちゃんの願いからスタートした
「捨て犬!捨て猫!ゼロの会」
大勢のみなさまに支援されて動き出しています。
私はそんなに猫好きじゃないけど
(MOKOたんは猫ぢゃないもんね~

捨てられたり
保健所に連れて行かれて処分されたりの話を聞くと
哀しくなります。。。
迷惑な猫ちゃんもいるけど
命あるものがむやみに殺されるのは切ないですね。
人と犬や猫が楽しく共存できる街になったらいいな
そして人と人の繋がりがもっともっと広がって
みんなが仲良く住みやすい街になったらいいね☆
「捨て犬!捨て猫!ゼロの会」
もっともっと多くの人に知ってほしいな

Posted by TOMOKO at 22:02
│日記