

猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2006年07月20日
ネコの手かして~

第3回まちはびっくり箱だぁ!!は
ネコの手当日募集中です!
●20日(木)
午後7時半?
場所/まちづくりセンター
内容/「ネコのえさ」(ポップコーン)の袋詰め 400食
●21日(金)
午後6時?
場所/アクトボックス
内容/「ネコのおもちゃづくり」(風船ふくらまし)
●22日(土)23日(日)
当日 午前8時から午後7時までの間で
内容/会場設営
会場案内
ネコのえさ、ネコのおもちゃ配り
ネコ化スタイリスト
誘導(朝)
チラシ配り
ネコ化写真撮り
まちはびっくり箱だぁ!!実行委員会 は
浜松市東地区(アクト通り・東ふれあい公園等)で
アートや音楽など 文化的なイベントを通し 参加者や来街者
そして地域の住民が交流を深める事業展開をしています
(今年の実行委員長は21歳、高校生も参加しています)
私は当日のお手伝いは出来ませんけれど
今夜と明日の夜はお手伝いに行っちゃうよぉ~~~

Posted by TOMOKO at 09:06
この記事へのコメント
σ(^_^)アタシは当日しか行けません・・・(ーー;)
当日は来ないの? そりゃ残念じゃ!(笑)
当日は来ないの? そりゃ残念じゃ!(笑)
Posted by 松@三日坊主 at 2006年07月20日 09:32
第3回まちはびっくり箱だぁ!!間もなくですか。
こちらも、北小までバスで行くか、八幡から歩くか検討中です。駅前かと思いきや、結構遠いんですね。
こちらも、北小までバスで行くか、八幡から歩くか検討中です。駅前かと思いきや、結構遠いんですね。
Posted by haruomi-asaji at 2006年07月20日 19:37
当日はTOMOKOさんに会えないの~~~・・・(--;)ザンネーン
クルミは22日も23日も行くよー(^^)ヾ
クルミは22日も23日も行くよー(^^)ヾ
Posted by クルミ at 2006年07月20日 20:33
松ちゃん
当日はお店番があるから・・・(〒_〒)ウウウ
haruomi-asaji さん
北小までバスのほうが近いです。
八幡駅からだと・・・わかりづらいかも???
お会いできるのかしら?
楽しみにしてますね~♪
クルミさん
当日・・・ちょっと抜け出れたら???謎
当日はお店番があるから・・・(〒_〒)ウウウ
haruomi-asaji さん
北小までバスのほうが近いです。
八幡駅からだと・・・わかりづらいかも???
お会いできるのかしら?
楽しみにしてますね~♪
クルミさん
当日・・・ちょっと抜け出れたら???謎
Posted by TOMOKO at 2006年07月20日 23:36
haruomi-asaji さん
バスは「学芸高校前」に停まるのだと
10分おきに出てるかなぁ?
「北小入り口」だと30分おきになっちゃいます。。。
学芸高校で降りたら
北小学校の正門の前をずっと東に来ていただけたら
お店の前に出ま~す(^o^)/
バスは「学芸高校前」に停まるのだと
10分おきに出てるかなぁ?
「北小入り口」だと30分おきになっちゃいます。。。
学芸高校で降りたら
北小学校の正門の前をずっと東に来ていただけたら
お店の前に出ま~す(^o^)/
Posted by TOMOKO at 2006年07月21日 17:51