
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2010年03月08日
おしゃれな補聴器
昨日テレビで紹介されてた
Panasonicの補聴器
ONWA モデルJJ
まだ補聴器必要なお年頃ではない
ので
補聴器なんて気にしてなかったけど
おしゃれな補聴器だったので
きっと、、、こんなの欲しかったっていわれる方がいるんぢゃないかと
気になって検索してみました~


このおしゃれな補聴器
おしゃれなだけぢゃなくって

聴力に合わせて左右個別に聞こえを調整できる
「ステレオ・チューニング方式」
左右のバランスがとれた、より自然な聞こえを
実現しちゃうらしいんです
・・・実際に試してみないとわからないけど
“ステレオチューニング”による4つの効果
音の臨場感
両方の耳に装着することで、音を立体的にとらえることができます。
より自然で、臨場感豊かな世界が広がります。
音の方向感
音の方向や距離感がつかみやすいので、話しかけられた方向や、
車の接近などもわかりやすくなります。
より快適な音量感
片耳の場合より補聴器のボリュームを小さくすることが可能。
長時間の使用も疲れにくくなります。
騒音下の聞き分け
雑踏の中で会話するとき、銀行や病院で名前を呼ばれるときなど、
騒がしい場所でも聞き取りやすくなります。
その他にも
テレビに接続して使えたり
いろんな機能満載
クリックしてみてね(^_-)-☆
私が補聴器必要なお年頃になったら
こんなの欲しいな

Panasonicの補聴器
ONWA モデルJJ
まだ補聴器必要なお年頃ではない

補聴器なんて気にしてなかったけど

おしゃれな補聴器だったので
きっと、、、こんなの欲しかったっていわれる方がいるんぢゃないかと
気になって検索してみました~



このおしゃれな補聴器
おしゃれなだけぢゃなくって

聴力に合わせて左右個別に聞こえを調整できる
「ステレオ・チューニング方式」
左右のバランスがとれた、より自然な聞こえを
実現しちゃうらしいんです

・・・実際に試してみないとわからないけど
“ステレオチューニング”による4つの効果
音の臨場感
両方の耳に装着することで、音を立体的にとらえることができます。
より自然で、臨場感豊かな世界が広がります。
音の方向感
音の方向や距離感がつかみやすいので、話しかけられた方向や、
車の接近などもわかりやすくなります。
より快適な音量感
片耳の場合より補聴器のボリュームを小さくすることが可能。
長時間の使用も疲れにくくなります。
騒音下の聞き分け
雑踏の中で会話するとき、銀行や病院で名前を呼ばれるときなど、
騒がしい場所でも聞き取りやすくなります。
その他にも
テレビに接続して使えたり
いろんな機能満載

私が補聴器必要なお年頃になったら
こんなの欲しいな


ちなみに
その番組でご年配の方にアンケート調査をしたところ
年寄りくさい?補聴器はイヤだっていう方が多く
このONWA モデルJJをつけてる方が
補聴器というより
なんか音楽聴いてる感じに見えて
自然で大満足とこたえていらっしゃいました~
これからは
このおしゃれな補聴器が流行りそぉ???
その番組でご年配の方にアンケート調査をしたところ
年寄りくさい?補聴器はイヤだっていう方が多く
このONWA モデルJJをつけてる方が
補聴器というより
なんか音楽聴いてる感じに見えて
自然で大満足とこたえていらっしゃいました~

これからは
このおしゃれな補聴器が流行りそぉ???
Posted by TOMOKO at 15:04
│お店のこと