› 気まぐれ日記 › 日記 › Cafe terrace 1丁目

猫基金箱協賛店舗や企業を募集中 猫基金“Help!ニャッ”

猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。

2006年05月05日

Cafe terrace 1丁目


3日の午後は
「Cafe terrace 1丁目」に行ってきました~icon02
Cafe terrace 1丁目 

おバカな私は
カーナビに「浅田1-16-16」と入力してしまってので
ちょっと(かなり?)迷子にicon20

・・・なんとか行きたい「Cafe terrace 1丁目」って思って
メモした紙をよ~~~く見たら
「南浅田」ってicon03
もう一度入力しなおしたんだけど・・・周辺ですってicon21

でも、、、なんとか発見!o(∂∇∂o)(o∂∇∂)o ヤッタ!

カレー(大好き!)とあずきプリンが美味しかった~~~icon22
素敵な笑顔のyohさんにもお会いできてicon16嬉しかったです。

まだ行ったことのない方、、、南浅田ですからね~~~
気をつけてね~~~って間違えるの私だけ???(;∂。∂A アセ


同じカテゴリー(日記)の記事
熊猫
熊猫(2010-04-04 08:50)

Wスチーマー
Wスチーマー(2010-03-31 23:24)

iPhone
iPhone(2010-03-24 22:19)

のだめオーケストラ
のだめオーケストラ(2010-03-11 18:59)

ハマってます
ハマってます(2010-03-07 21:02)


Posted by TOMOKO at 16:31 │日記
この記事へのコメント
ともこさん、こんにちは。
大阪のひかりです。
GWももうすぐ終わろうとしていますが、
いかがお過ごしでしょうか。。。

地元に根付いている行事って、やはりいいですね。
「椿テレビ商会」さんの提灯のついた写真も見たかった~。
でも暗い中でライトアップ(?)された屋台が、
くっきり浮かびあがってすごく綺麗でした。
いろいろな町の屋台で、大きさや強さを競うのかな?
あっ、それは「大阪岸和田のだんじり」でした。。
ごめんなさい。

MOKOちゃん、相変わらず、らぶり~ですね。
レンズを向けられても、動じる様子もなく、
その大きな瞳に、こちらが吸い込まれそうです。。。
2日の「MOKOちゃん with てっせん」も素敵でした。

以上、「あずきプリン」がとても気になるひかりでした。。。
Posted by ひかり@大阪 at 2006年05月05日 17:10
ひかりさん
こんにちは~~~(。∂。∂。)オヒサ♪
コメント(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

GWは今日もちょこっとお店に顔だして
・・・帰ってお掃除~~~って思ってたのに
もぉこんな時間に・・・(;∂。∂A アセ
昨晩から風邪気味でノド痛いです。。。
風邪引きさん多いみたい?

提灯は屋台が動き出してしまったので
すぐに撮ることができませんでした。
今日はおうちに居るので
山下町の屋台には遭遇できません残念!

「だんじり祭り」はTVで見たことあるけど
恐そうですね。。。

「浜松祭り」は屋台がキレイでお囃子も
いろんな音色が聞けていいですよ~♪
昼間は凧揚げが
けっこう恐いかも?
私が子供の頃は首がちょんぎれるって脅かされました~
凧糸があたると切れちゃうので・・・

「あずきプリン」も期間限定品なので
食べれて嬉しかったよ~~~ん
はまぞうでいろんな人に出会えて嬉しい私(*^^)v

ひかりさんはどんなGWだったのかな~?
Posted by TOMOKO at 2006年05月05日 18:25
TOMOKOさんのページ、やっと見れた^_^;
パソコンの調子いまいちで見れなかったのです。

1丁目、いいでしょ?
職場から近いんだけど、係が変わっちゃって昼にいけなくなっちゃったのがざんねん(T_T)
Posted by ゆきさ at 2006年05月10日 00:08
ゆきささん
1丁目、、、とってもよかったで~す(^O^)
ありがと~ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡
Posted by TOMOKO at 2006年05月10日 21:35

削除
Cafe terrace 1丁目